
こんにちは、富士山の麓で素敵なところですね。
- ご主人
- はい。朝はとっても気持ちが良いですよ。散歩するにも。
 部屋には犬が滑らないようにカーペットを敷き詰めてますが。笑
犬とお住まいなんですね。奥様と犬2頭ですか?
- ご主人
- いや、実は猫もいるんです。
もう何年くらいここにお住まいなんですか?
- ご主人
- 2015年ですから、もうかれこれ7年くらいですね。
 最初は東京を脱出して暮らそうと、土地と中古の物件を探していたのですが、なかなか良いものがなくて。
 広さもですが、寒さ対策とかいろいろ実際のことを考えると。
 そこにこの土地が割と安く見つかったので、新築でスウェーデンハウスを考えていたんです。
 そうしたら、土地を買ったエステートさんの方が、それならサクライホームさんはどうですかとご紹介いただいて。
 それで、相談に伺って決めました。
土地が広いんですね。かなり広いドッグランもありますね。
- ご主人
- あー、笑。これは隣が近くなるのが嫌だったので、隣の土地も買ってしまって庭にしたんです。
 でも今は犬たちの広い庭になってしまいました。
 結果、犬たちには最高ですね。

東京ではどのようなお仕事をされていたのですか?
- ご主人
- 不動産の管理みたいな仕事を父とやっていたんです。
 でも、その父が他界したので、他の親族とも相談して、
 会社はお願いし、私たちはマンションだけを東京に残してここに移り住んだんです。
 なので、今はのんびりと仕事はしないで犬たちと暮らす良い日々です。
 でも犬たちの世話が結構大変なので、それが生きがいのようなものです。
ここは建坪でどのくらいなのですか。
- ご主人
- そうですね、増築とかもしたので、40坪くらいでしょうか。
 そっちは増築したサンルームで、もともとはデッキだったのですが、
 まあそっちは簡易的に建て増したので寒いですが、犬たちはよくいますね。
 でも他の部屋は本当にあったかいです。
 暖房はほぼ薪ストーブだけなのですが、断熱が良い為か、真冬でも20度を切ったことはないですね。
 ただ新しい犬が服を着ることが苦手なので、エアコンも併用して絶えず22度くらいに保っています。
 薪は7トンマシンを使って割っていたのですが、大きなものは割れないので、
 サクライホームさんに28トンのものをお借りして割っています。
- サクライホーム
- いつでも言ってくださいね。持ってきます。笑


お部屋の一番の特徴はこれですね。犬たち用のハウスが作り付けになっていますね。
- ご主人
- はい。隣の部屋との壁に作ってもらって、どちらの部屋からも犬たちは出入り出来るんです。
 細かくどうやったら一番良いかを相談して作ってもらいました。
 繋がっている先は寝室ですが、その壁には猫のためのステップと出入り口も作ってもらっているんですよ。
 あとでお見せしますね。
 あとは、二階が半分吹き抜けになっているのですが、そこは友人たちが来た時のゲストルームです。
 家具なども全て作り付けてもらったんですよ。



ありがとうございます。ところで、ご趣味などは?
- ご主人
- 趣味ですか?そうですね、犬の世話が趣味のようなものです。
 他にはほとんどないですね。
 コロナが流行る前はよくプールに行ってました。週に三回くらい。
 8,000メートルくらい泳いでました。
 これでも昔は県のレコードホルダーで、大会にも出ていたんです。
 でもコロナが流行ってからは行ってません。
 いまやったら身体壊れちゃうんで。笑
スポーツはいいですね。他には、なにかやってみたいこととか夢とかお聞きしてもいいですか?


- ご主人
- 夢というか、今やってみたいことは、バイクに再び乗ることでしょうか。
 昔は乗ってたのですが、ラグビーをやっていて、首とか腰をボコボコにされるので、
 ヘルメットを被ると腕が上がらなくなるので降りたのです。
 その後スクーターには乗っていましたが。
 最近またこの辺りに気持ちのいい道があるので、乗りたくなってトライアンフなんかを見に行ってるんです。
 奇遇なのですが、昔お世話になった福田モーター商会の方が、
 訪ねたトライアンフ東京の統括をされていて再会!これも何かのご縁だと思っています。
 妻にはちょっと反対されているんですけどね。笑
 ヘルメットなども、昔はカーボンだと30万円くらいしたものですが、
 最近は5万円くらいで良いものがあるじゃないですか。あー乗りたいなあ。
トライアンフやいいですね。ドカティなどはご興味ないのですか?
- ご主人
- いや、ないことはないですが、もともとスパルタンなバイクが好きなので。
 でも色々と試乗していたら、高価だけどトライアンフのスラクストンがとっても良くて、
 今はそれがいいなあって思っています。
この素敵な環境でバイク、いいですね。
なんだか僕もバイク好きなのでバイク雑誌のようなインタビューになってしまいました。
ぜひ乗ってください。
それでは、奥様もお呼びしてお写真を撮らせてください。
ワンちゃんのお写真も撮りたいのですが、ちょっと無理そうですね?笑
今日はありがとうございました。




